宇宙人とみつける仕事図鑑 576の職業が絵でわかるからおもしろい

宇宙人とみつける仕事図鑑 576の職業が絵でわかるからおもしろい

 

いつの世でも仕事選びに悩む人はいるけど、仕事選びに大切な職業の種類を知らない人は多いです。

こちらの本は576個の職業が紹介されていますが、まったく知らない職業もありました。

イラスト本ですがテキスト情報にはボリュームがあり、多くの職業を知りたい人は助かると思いますね。

 

576個の職業を紹介していますが、あと5年経てば違う職業が登場していると思います。

「歌は世につれ世は歌につれ」という言葉がありますが、職業も時代によって変化していくものだと思います。

昔はYouTuberという職業はありませんでしたが、今では稼げる職業の一つになっています。

この本を読んだからといって適材適所の仕事が見つかるかどうかは分かりませんが、少なくとも仕事選びのヒントにはなるはずです。

 

気になる箇所だけ読んでもいいと思いますが、見知らぬ職業を知ることも面白いので、時間がある人は最初から最後まで飛ばさずに読んでほしいですね。

対象読者は小学生から20代の若年層です。

自分は初期の高齢者ですが、読んでしまいました。(*^_^*)

 

home